ライラックの和名は「ムラサキハシドイ」です。花が枝の先に集うように咲くので、「はじに集う」から「はしどい」と名付けられました。
今ナイアガラの滝周辺では、紫だけではなく白やピンクのライラックが、良い香りを放ちながら咲きほこっています。
先日わたしもお散歩してきたライラックガーデンは、この時期にはぜひお立ち寄りいただきたい場所です。
観光シーズン幕開け、前のひととき【きらり独りよがり/その30】|きらり☆ピンクのこぶた
ライラック 花の香りに 誘われて 連休前の ミニピクニック 街中でもあちこちでライラックが香りよく咲きほこっています。ナイアガラ公園のライラックガーデンも見頃というニュースを聞き、今週中に行ってみようと思っていました。 今週末はナイアガラの...
ナイアガラ公園のライラックガーデン
ライラックガーデンは、1967年にカナダの建国100年を記念して作られました。1200本のライラックが植えられていますが、その種類は200以上だそうです。
北海道と同じような気候のナイアガラでは、5月下旬から6月にかけてが、ライラックのシーズンと言われています。ただし最近ではお花の咲く時期が少し早くなっているようです。
ここ数年は母の日前後から咲き始め、ヴィクトリアデーウィークエンドには見頃を迎えています。ヴィクトリアデーはヴィクトリア女王様のお誕生日をお祝いする祝日で、5月の第3月曜日です。
ヴィクトリアデーの連休からナイアガラの滝の観光シーズンがスタートします。ライラックはナイアガラの春のフィナーレを飾る花と言えるかもしれません。
ライラックガーデンのインフォメーション
以下にライラックガーデンの概要をまとめておきます。
正式名称
Centennial Lilac Garden
センテニアルライラックガーデン
所在地
ナイアガラ公園道路沿い、花時計の北隣です。
14004 Niagara Parkway, Niagara Falls
バスでの行き方
WEGOのグリーンラインで花時計まで。花時計からライラックガーデンまで歩いて3分ほどです。
24時間パス | 大人$12 | 子供$8 |
48時間パス | 大人$16 | 子供$12 |
車での行き方
パークウェイを下流オンタリオ湖方面へ。花時計の入り口を通過したところです。ライラックガーデンにも駐車場がありますが、満車の時は花時計の駐車場も利用できます。どちらも無料です。
ウェブサイト
Centennial Lilac Garden
Plan a special visit to Niagara Parks in May or ea…